ライブデモンストレーション2023開催情報

演題募集

演題募集を行っております。
応募方法はこちらからどうぞ。

ストラクチャークラブ・ジャパン事務局からのお知らせ

新着情報

更新情報はこちらよりご覧いただけます。

ストラクチャークラブ・ジャパン 公式Facebook

ライブデモンストレーションの最新情報をお届け致します。

ストラクチャークラブ・ジャパンについて

昨今の経カテーテル的ストラクチャー心疾患治療の急速な発展に伴い、この分野に強い関心をもつ国内の医療従事者の有志で集まり、ストラクチャークラブ・ジャパンという研究会組織を立ち上げました。

この組織は、ストラクチャーインターベンションについての最新の知識の取得、内在する諸問題の検討、各医療従事者の経験の共有などを通じて、ストラクチャーインターベンションに関する幅広い知識を共有し、手技の安全性と効果を高め、今後のこの分野の臨床及び研究の充実を図り、ひいては日本の医療レベル向上に貢献することを目的に立ち上がりました。

また、今後急速に普及することが予想される新しい治療器具の来るべき臨床使用に備え、自主的に勉強と研鑽を積んでいくことを目指しております。活動の内容として、年数回の定例研究会を企画していきますが、各地方での支部会も開催したいと思っております。
また、教科書や総説等の出版を通して皆で知識を共有していきたいと思っております。
皆さんの参加をお待ちしております。

ストラクチャークラブ・ジャパン会長 東邦大学医療センター大橋病院 原 英彦

Structure Club Japan Live demonstration2021

ストラクチャークラブ・ジャパンは、
医師、コメディカル、メーカーの社員など職種を問わず、
勉強したい方に広く門戸を開放し、
あらゆるSHD治療をカバーするプログラムを提供します。

ストラクチャークラブ・ジャパン ライブデモンストレーション2021
会期:2021年11月5日(金)~6日(土)
会場:昭和大学上條記念館
会長:新家 俊郎(昭和大学病院)
富田 英(昭和大学病院)
テーマ:Structural and Congenital Intervention A to Z
ライブデモンストレーション2021 運営事務局
株式会社ビーサイド内
〒553-0003 大阪市福島区福島7-3-14 MEビル4F
TEL:06-6455-3948
FAX:06-6455-3949
E-mail: stclub2021@be-sidez.com